みなさん家の中や玄関周りなど蜘蛛の巣ができてしまったときどうしてますか?
その都度蜘蛛に殺虫剤をかけ巣を長い棒か何かで巣を取り去ったところで、結局イタチごっこになってしまうんですよね。
私は元々は殺虫と巣を貼らせない効果のあるアース製薬の蜘蛛の巣ジェットを使っていました。
しかしこれが結構お高めで1本450mlで800円ほどします(他のメーカーでは900〜1000円ほど)。
しかも蜘蛛の巣が貼りがちな箇所はいくつもあるのでその必要な箇所に吹きかけていると結構な勢いで減っていきます。
屋外用なのでワンシーズンに一回という訳にもいきません。
それで何か他のもので代用できないか今更ながら調べたところ、シリコンスプレー(無溶剤)が有効なのだそう!
私はシリコンスプレー自体これまで縁がなく知らなかったのですが、要は潤滑油のような役割をしてくれるスプレーなのだそうで、それで蜘蛛の巣にも効くってことなんですね。
グーグル先生、いつも本当にありがとうございます!
早速近くのホームセンターに行ってきました。
いくつか種類がありましたが、一番安いこちらのシリコンスプレーが420mlで税込み217円、、、、経済的!
しかも無溶剤なので室内(天井や壁のクロス、家具など)でも気兼ねなくスプレーできます♪
つい最近も寝室のドア上の天井からドアにかけて大きな蜘蛛の巣が張られていたことがあり、何も知らずに入った瞬間暗がりで蜘蛛の巣まみれになるという恐怖体験をしたところだったので、部屋や廊下の天井の角という角にこのシリコンスプレーをかけまくっておきました。
当然殺虫成分は入っていませんが、必要に応じて普通の殺虫スプレーを使えばいいんです。
私のように蜘蛛の巣に困ってる方にはおすすめですが、一つだけ注意が必要です。
上に向けてスプレーすると当然下にもシリコンオイルが少しふりかかってしまうので、滑って転ばないようスプレーした付近の床は雑巾などで必ずしっかり水拭きするようにしてください!